THE ALFEE Neo Universe 2012 【Flowers】※初日ネタバレ | なんとなくダラダラ

なんとなくダラダラ

アメブロ使い難いので、絶賛放置プレイ中!

何十年かぶりの春ツアー初日参加に、こだま号で片道2時間45分揺られながら行ってきた
10代後半から、恐らく20代前半まで、春ツアー初日は地元近辺からスタートしていた
記憶力だけが取り柄だったのに、あまりに昔の事で脳みその片隅にひとかけらも残っていない
寝過ぎて断片化されちゃったのかなー(←だから老化だって)

なんとなくダラダラ-CA390028.jpg

パンフはこんな感じ
トークCD付きになってから、高くなったし読み応えも無くなった

座席は真上が丁度、2階席の先頭と同位置の1階席
特効テープもギリギリ飛んできた
この掲載はヤバい?
なんとなくダラダラ-CA3H0160.jpg

最近、このお方はDr.Martensがお好みなのだろうか?同じDr.Martens愛好家として嬉しい限り
4月から始まった仕事、たった3日続いただけで疲労が足にきて痛み始めていた
…せっかく買った杖
日帰りの軽い荷物をまとめた鞄に、更に杖となると身体全体が重くなったので、持って行くのを辞めた…のが間違いだった…
新幹線では当然座りっぱなし
座ってるうちに、足が固まって痛みが増してきた
こりゃヤバいと思い、ホテルに着くなりバスタブに熱めの湯を張りアロマオイル垂らし、足休めさせて、何とか痛みも和らいだ
ホテルから会場までは徒歩10分位
ここまでは良かったのだが、いざ開演となると立ちっぱになる
数曲でまた足が痛み出し、ノリノリの曲なのにやむなく座る
珍しくトイレに行きたくなり我慢していたが、限界に達しトイレに向かう
しかし、足の痛みが半端ねぇ!!
トイレ行くにもヨロヨロで、係員に『大丈夫ですか?』と声を掛けられる始末
ツアー初日に参加出来た喜びと足の痛みに耐える苦痛の半々の涙が出た

ライヴを終え千鳥足でホテルに戻り、アロマオイルを垂らした湯船に1時間も浸かり、念入りに足のマッサージをした

翌日帰路に着き荷物を整理し筋弛緩剤を飲み、そのまま日曜の夕方までほぼ寝たきり

今回はとにかく照明効果が凝っていた
ドットイメージという照明らしいが、とても幻想的で素晴らしかった
なんとなくダラダラ-ファイル0004.jpg

この画像もヤバすぎか?