子供の頃から、雪が嫌いなんだーーー
毎年、手足の指が凍傷起こし、真っ赤に腫れ上がり
それがまた、痛痒いのーー
それに、冬は冷えるからと股引とズボン着用を強いられていた
冷えたり動ききすぎたりすると、その晩は膝から下がもぎ取ってしまいたい位、痛くて眠れない
うっかり体重測定があった時にゃ、股引履いてるのをクラスメートに知られたくなくて
ズボンと一緒に脱着するのに苦労した
大人になった今も、股引というかセルライトに効く厚手のタイツを愛用
履いてるのと履いてないのとでは、全然違う
垂れたお尻も上がるしね
明日は車通勤が無理かもしれないので、バス通勤を検討
いくらスダッドレス4本装着してても、ハンドルやブレーキ操作を誤れば滑る時は滑る
自分は気を付けてても、事故られる可能性もある
どちらにしても早く出なきゃならんのだな
…休みがちな私にも、半年働いたので有給休暇が発生したらしい
こんな事なら、有給休暇消化で早期退職にしておけば良かった
悪天候が影響して、線維筋痛症の痛みがいつもより強い
疼痛用に処方されているサインバルタを夜に飲むと、寝付きが悪くなるので
朝飲むようにしている
毎晩飲んでる薬たち
抗うつ剤・ジェイゾロフト50mg×2、眠剤・サイレース2mg×1、入眠導入剤・レンドルミン0.25mg×1
筋弛緩剤・ミオナール50mg×2、抗不安剤(筋肉の緊張を和らげる)・デパス0.5mg×2
胃酸中和剤(便秘薬)・酸化マグネシウム0.50g×3包、虚弱体質改善の漢方薬・ツムラ補中液気湯1包
胃潰瘍の薬……
こんなジャンキーな毎日も、かれこれ8年
新薬が出ると、自らの体で治験し副作用の出具合を見て
どれを飲むか自分で決めている
勿論、沢山の処方薬はしっかり管理してる
こんだけ薬飲んでるクセに、抗生物質とステロイド剤の処方は頑なに断っていたりする
さて
ムスメ

ムスメ

