パリでパンを買う❤︎
なんか素敵な題名つけちゃったけど
パリ通でもないので備忘録みたいなもんです💦
値段は2025年秋の価格
ヨーロッパに住んでからの印象ですが
年々、すべてが1〜2€高くなっていきます
まずは『PAUL』日本にもありますね
でもドイツでは見たことないので
初めてブリュッセルで見た時はなんだか感動したなあ
フランス🇫🇷では各地でみます
ルーアンにもコルマールでもありました
実は今回のPAULはサービスエリア店
行きも帰りもお気に入りのサービスエリアに
PAULが入っていて嬉しかった❤︎
アプリコットのパイ 4.5€位
ベルリーナに似たミニドーナッツ 1.3€
でも本当に一口です
本場フランス🇫🇷でもPAULは高いなぁと思うのですがやっぱり国民的主食のバゲットは
この大きさで1.9€
前も書いたけど
やっぱり主食は安くなくちゃいけない!!
日本も米だけは皆んなが無理なく買えるようにすべき
カリカリに焼いたら翌朝でも美味しかった✨
そして❤︎
今回ミーハーな私は行ってみたいパン屋がありました
『poilane』ポワラーヌと読むみたい
https://maps.app.goo.gl/L1CvEi7kANxSibBB6?g_st=ipc
実はパリ在住の中村江里子さんがここのクッキーが大好きとよく書かれていて
ずっと食べてみたかった❤︎
お店に入るとベテランそうな店員さんが2人
パンは注文して店員さんに取ってもらいます
お目当てのクッキーもありました
私の後ろにも沢山人が並んでいるから
なんか注文はあせあせ💦
アップルパイも有名と聞いていて
どちらがアップルパイなのか💦な?と思いながら
アップルタルトと🍎注文したしたら
こちらがきました!
アップルタルトは生地が香ばしく、上にきび砂糖が載っていました 焼きたては本当に美味しい
あとフランス🇫🇷伝統菓子 フランも!
パンオショコラは子供に
アップルタルトとフランは3.5€程度
パンオショコラは安めの1.9€
袋に入れてくれたけど
ずっしり重い
一つ一つが大きい
フランは食べきれなそうだから
カットしていただきました
カスタードの優しい甘さ
自分でも作ってみたい
フランス🇫🇷フランは昔ながらのスイーツですが
また若者の中で流行ってきてるそう
NHK『グレーテルのかまど』で見てから
ずっと気になっていたスイーツ❤︎でした
もちろんお目当てのpoilaneのビスケットも買いました!!250g11€位
まだ開けてないので
また開封したら味をご報告します
他にも食べたパン
ホテルの朝ごはんでクロワッサン
バゲットも美味しかった〜
オルセー美術館のカフェで
パンオショコラ✨
5階のカフェ 午前中は並ばず着席
パンオショコラやクロワッサンは早めに売り切れてしまうそうで、ラス1だよって教えてくれました
3€
そうそうBACHAコーヒーでもクロワッサン
BACHAについてはまた記事にしたいです
日本も銀座に第一号店がオープン予定みたいですね