ドイツ🇩🇪が世界に誇る『加工技術』の一つに
食肉加工技術がある
その代表なるがMettメット
豚の生食用挽肉
見た目、豚肉の挽肉そのもの
でも食べてみると少しスパイスと塩味を感じる
一応ちゃんと加工されています
そしてなぜかとても安い。
200g1.5€と
安すぎてなんか不安に💦
食べ方の代表はこんな感じに
パンに載せて食べる
左から2番目がメットパン!
家でも久しぶりにオードブルに出してみました
見た目は生肉
ソースはマヨネーズ➕ワサビ➕醤
で作ってみました
美味しいんですよー。
子供も食べます!!
生臭さも、生肉っぽさも感じません
日本の多くの方が『マグロの中落ちっぽい』て言います。
初めは勇気いるけど白いご飯に載せて
ネギ、山葵醬油で食べるとネギトロ丼ぽいです
残念ながら今回はon the ぱん!で食べ終わってしまったのでon the らいす!写真がなくて残念
日本にいた時は手抜きしたい時は
中落ち丼だったなあー。遠い目
冷凍庫に常備しておけるってのが嬉しいんですよね
カステヘルミがこんな値段で買えてしまう
セールしてます!!なぜ日本の方が安いんだろう