マクストンホールというドラマで驚いたこと | →Halloな生活 ❤︎

→Halloな生活 ❤︎

呑気に暮らしたい
ドイツ在住
旅行や美味しいもの
たまに人生に悩みボヤきます!
お付き合いありがとうございます❤︎

こんにちはgoパンダです

私は海外ドラマ好き😊
特にアメリカ、イギリスが好き

古くはフルハウス ビバヒル
アグリーベティ ゴシップガール
SATC あとダウントンアビー✨
これらは全シーズンみました

そうそう 『36歳これから』も
良かったな〜

最近ハマれるものがなくて
Amazonプライムで見つけたがこちら指差し



『マクストンホール』

私たちをつなぐ世界


良家の子女が通うマクストンカレッジ

そこに通う奨学生ルビーが主人公


設定がゴシップガールみたい✨✨

男女逆だけど


しかもイギリスのお城のような学校に通っていて

オックスフォード大学を目指している

という設定


絶対好みのはず❤︎と見始めました


日本の『花より男子』に話が似てる!

てレビューしてる人も多いのですが

まさにそれ!


初めこそ憎たらしい態度の特権階級の

子息ジェームスですが、

3話目には早くもいい奴に指差し

庶民派ルビーに恋しちゃいます目がハート


しかも白いシャツ着てるだけなのにカッコいい〜


表情が柔らかくなってからは本当に可愛い



画像お借りしてます


シーズン1は6話と短くて

あっという間に見終わってしまいました❤︎

シーズン2 早く撮影して欲しい


そして舞台となってる古城が本当に美しいんです

どこに立っても絵になる


こんなお城みたいな学校

本当にイギリス🇬🇧にあるのかしら?

とトキメキながらみていたのだけど


だんだん ん?


ん?


ん?


このお城みたことあるよー!



画像お借りしてます


調べて見てやっぱり!!

ハノーファー近郊にあるマリエンブルク城

ドイツ🇩🇪ではないか〜


見ながら ん? ん? ん?


なんでみんなドイツ語でメール??

ドラマに出てくる携帯の画面がドイツ語泣き笑い


て思ってたら


なんと

役者さんもみんなドイツ人でした〜!!

びっくり‼️だよ


ルビーの家や、ロンドン、オックスフォードの場面はちゃんとイギリス🇬🇧で撮影


学校の場面はドイツ🇩🇪のマリエンブルク城で撮影してました。イギリス🇬🇧ドラマを見ているつもりが図らずもドイツドラマを見てました泣き笑い


ドイツ人俳優の推し❤︎までできてしまいました

ダミアン ハルドンさん



画像お借りしてます


可愛い〜❤︎


役者として活躍していますが5カ国も話せて更には医師免許もお持ちだそう✨✨


シーズン2も楽しみです


マリエンブルク城は本当に素敵なお城なので

私が行った訪問記も近々書きたいと思います


マクストンホールは

只今プライムビデオで配信されています{emoji:602_char4.png.指差し}