東京ドイツ村 | →Halloな生活 ❤︎

→Halloな生活 ❤︎

呑気に暮らしたい
ドイツ在住
旅行や美味しいもの
たまに人生に悩みボヤきます!
お付き合いありがとうございます❤︎


    

こんにちは go🐼ぱんだです
ドイツ🇩🇪で生活してます

今日は東京ドイツ村の話


ふと、、、


思い出した 千葉県にある『ドイツ村』


どこがどう、ドイツ🇩🇪だったっけ?!


調べたら正式名称は


『東京ドイツ村』


千葉県にあるのに なぜ!?


『東京ディズニーランド』


と同じ現象ですねー

(ディズニーは県境だけど、、、

ドイツ村は千葉県のど真ん中なのに)



(これはドイツの写真)


とはいえ千葉にある『東京ドイツ村』


楽しかった思い出が沢山✨


まずは有名なのは冬のイルミネーションですね

2024年は11月からだそう!


それからみかん狩り🍊と椎茸狩り🍄

(秋これからですねおススメですー)


特にみかん狩りは敷地が広くて、

レジャーシート敷いて、おにぎり食べたり

みかん🍊食べたり


どちらもめっちゃ楽しかった✨✨


でもなぜ『ドイツ』??


食べ物🍙もドイツ🇩🇪?だったかなあ??

なんて思ったけど、今はビールフェスタをやってるみたいです!



(画像お借りしました)


日本でも最近は各地でオクトーバーフェスト🍺

なんて開催したり

ドイツを楽しめるイベントもありますよね


私もドイツに来る前、

ドイツのイメージって

ビールとソーセージと黒パン


だけ!?


実際来てみたらそれだけではない、、、

と思う!!


是非『東京ドイツ村』には

ドイツと日本の架け橋として

もっともっと頑張って欲しいなあ✨




千葉県のレジャー施設は
マザー牧場や鴨川シーワールドも!

木更津竜宮城で
赤ちゃんプールデビューも
おススメです