2023年8月。
帰りの飛行機が朝6時半頃発という早朝なので、台中から夜行バスに乗ることにした。
前日から台北か桃園空港に行っておく手もあったが、深夜バスに乗ってみたかったので、今回決行。

昼間のうちに、バスのチケットを買う。コンビニでも買うことができるが、バスの待合所の下見も兼ねて、バスのチケット売り場で買うことに。

窓口がわかりにくいが、台中火車駅の高架下にあった Ubas統聯客運と書かれた、ビニールカーテンがかかった場所。ここか?というかんじ。中に入って行った奥のカウンター1番右に、深夜バスの時刻表が貼ってあるところを見つけた。あとは窓口の人に、乗る日にちと時刻を言うかメモを渡せば、チケットが買える。1時のバスに乗りたいという時の日付に注意する。VISAカード払いで買えた。コンビニでならば、easy cardで買えたのかもしれない。



夜中に雨が降ったりしていたので、念のため指定座席だが、30分前にはバス停に着いていたいと思って、ホテルからタクシーで向かう。夜中12時にタクシーを呼んですぐ来るのか?の心配は、杞憂で、フロントで呼んでもらって5分で来た。

夜中12時半、バス停は明るくて、続々と人が来て、15、6人くらい待っていた。座る椅子があまりないので、その辺でうろうろと待つかんじ。時間になると、バスのおじさんが「桃園空港行き1時1分発!」とかなんとかを大声で言って出てきたので、チケットをもぎってもらい、荷物を預けて、バスの中の指定座席に座る。広々快適。
いくつかバス停に停まって、ほぼ満席。よく席が取れたもんだー。スムーズに渋滞もなく行ったので、1時間半くらいしかかかってないと思う。よく揺れて明るい室内なのと目が冴えているので、寝なかった。

結構安全安心な深夜バス行程だった。