初めてのハワイ旅行 1日目 ~飛行機に乗るまで~ | ぽっちゃむの戯言

ぽっちゃむの戯言

慣れない土地で子育て頑張ってるアラフィフの戯言。

ハワイへ向かう飛行機飛行機は夜出発でした。

空港までは車で行き、空港の駐車場に車を停めました。

 

 

長時間のフライト。

3歳児は耐えられるのか。寝てくれるのか。

心配ごとはつきませんでした。

お気に入りの絵本やおもちゃ、おやつなどをたくさん手持ち荷物に忍ばせ準備しました。

 

↑この中にはおもちゃとおやつしか入ってません。笑

 

卒園旅行で沖縄にも持って行ったこの飛行機のカバンはハワイに行くときに買ったものでした。

3歳児が持っていたこのカバンは、空港でも飛行機内でも・・・どこへ行っても人気でした。笑

 

 

 

心配性の私のために、かなり早めに空港に到着。

WiFiレンタルを受け取った後、両替所へ。

両替する金額は決めていたのですが、ドル紙幣の種類は考えていませんでした。

窓口でお勧めの紙幣セットみたいなのがあるとのことで、そのセットへ両替してもらいました。

 

その後、空港内のレストランでご飯を食べ、展望デッキから飛行機を眺め・・・

お土産屋さんでくまのすけの新たなひまつぶしがないかを物色。

 

そしていよいよ・・・

チェックイン&荷物を預け・・・保安検査を通過しました。

 

免税店を覗いたあと、とりあえずラウンジに向かいました。

ラウンジの場所を確認したあとは、くまのすけと二人でこどもが遊べる広場へ向かい、くまのすけを遊ばせて体力を消耗させようとしたのですがうまくいかず・・・

結局、ターミナルの中をぐるぐる歩き回るくまのすけについて歩いたり、エレベーターに乗ってくまのすけが非常通話ボタン(?)を押してしまって焦ったりと、私の方が体力を消耗することになりましたあせる

 

 

そんな感じでなんとか時間を潰し、飛行機の出発時間が近くなってきたころ3人揃って搭乗口に向かうのでした。