我が家の近所には保育園があります。
引っ越し前の家は保育園の園庭側が近かったので、夏になると太鼓を練習する音や、運動会の音楽、園庭で楽しく遊ぶ声が聞こえてきたりする程度でした。
今の家は、送迎用の駐車場が近くにありまして、静かな朝に元気なちびっこたちの声がと~~~っても響いて聞こえてきます
基本的には
「いやだ~っ」
「行きたくない~っ」
という、絶叫系の鳴き声が聞こえてくるだけなのですが、これまた他人の私からすると可愛くてしかたないです
親御さんからしたら大変なんだとは思うのですが
少し前に聞こえてきたやりとりでは・・・
「ママのいるお家に帰りたい~~っ」
「ママのところに帰る~~~っっ」
「ママに会いたい~~~っ」
と、パパに訴えていました。
が、それではダメだと分かるとちびっこは作戦を変更しました。
「パパと一緒にお家に帰りたい~~っ」
そうきたかっ!と、思わず吹き出してしまいました。笑
親は親で大変ですが、子供は子供で必死ですよね。
結局強制抱っこで園内に連れていかれてましたが・・・。笑
毎日どんなやりとりが聞こえてくるのか楽しみになってきました。笑