中古マンション購入 その⑮ ~家具を見に行く~ | ぽっちゃむの戯言

ぽっちゃむの戯言

慣れない土地で子育て頑張ってるアラフィフの戯言。

私と旦那くんが結婚した際に購入した家具はベッドくらいでした。

 

それぞれが一人暮らしをしていたこともあり、それなりに家具は充実していました。

とはいっても、どれも一人暮らしサイズでしたけどあせる

転勤族ということもあり今の賃貸の部屋に合わせてサイズなどを妥協して家具を買ってしまうと次の家で使えなかったら困るから・・・というのもあって、取り敢えず今ある家具を使って壊れたら考えよう。というスタンスにしていました。

 

その後くまのすけが産まれて、くまのすけの洋服をしまう家具を追加したり、本棚を買い足したり、くまのすけ用の机を買ったり・・・。

と、都度都度必要なものはなんとなく買い足してはいました。

 

 

今回、中古マンションを購入したことで絶対に欲しかった家具は3っ。

 

食器棚

私が一人暮らしを始める時に購入したものなので、もちろん一人暮らしサイズ。

食器を何種類も重ねて収納していたので使い勝手がとても悪かったのです。

あとは、長年使用したこともありいろいろと剥がれてきたり、ガラスがかけたりと買い替えの時を迎えていました。

 

ダイニングテーブル

これは、今の家では使っていなかったものです。

ローテーブル生活が良かったのであえて購入していませんでしたが、今度の家はリビングが広くなり両方置けるというのもあって、購入することにしました。
 

私のベッド

結婚する際に購入したベッドは2台。

くまのすけが産まれてから3人で使用していましたが、一人一部屋になることもあり1台追加することになりました。

今使っているベッドフレームは旦那くん&くまのすけ好みの色ということもあり、私のベッドを追加することになりました。

 

 

 

家具は、ニ〇リ・東〇インテリア・地域に根付いた家具屋さんなど色々と見て回りました。

とある家具屋さんで見つけたダイニングテーブルに旦那くんと二人して珍しく一目惚れ。

意見が一致することがまずないのでちょっとびっくりしました。笑

 

見つけたお店で買おうかとも思ったのですが、そのお店の店員さんがあまり良い感じではなかった事と入居までまだ時間があるので、その家具屋さんの別のお店に行くことにしました。

 

別の日。

家具屋さんの別の支店に出向きました。

ちょうど何周年かのセールをやっているときだったので、安くなってたら嬉しいな~なんて思いながら前回気に入ったダイニングテーブルを探していました。

すると、店員さんが話しかけてきてくれたので、別のお店で見つけたものを探しているというのを伝えたところ案内してもらえました。

とりあえずテーブルと椅子を4脚お願いし、食器棚を見に行きました。

声をかけてくれた店員さんがとても良い方で、置いてある食器棚の良し悪しについて教えてくれました。

 

いろいろと見ていると、すごく気に入ってしまった食器棚を見つけました。

こちらの食器棚なのですが、パーツを自分でセレクトしていくタイプのもの。

でも、どれもこれも素敵なお値段で、良い組み合わせだな~と思って見てみると40万を超えていましたあせる

 

買えなくはないけど・・・ショボーン

悩ましいお値段。

これはちょっと考える事にしました。

 

テーブルと椅子だけ購入することにして、話しかけてくれた感じの良い店員さんに手続きをお願いしました。

 

テーブルの搬入は1か月以上先だったのですが、セール中だったことでそこまでの期間預かってくれるのと、配送料は無料になりました。

ただ、4階だったので階段分のお値段はかかりましたが。笑

 

取り敢えず、ダイニングテーブルが決まったので満足。

食器棚やベッドはゆっくり探すことにしました。