中古マンション購入 その③ ~リフォーム会社との打ち合わせ~ | ぽっちゃむの戯言

ぽっちゃむの戯言

慣れない土地で子育て頑張ってるアラフィフの戯言。

売買契約から2週間後の週末、リフォーム会社3社との打ち合わせのために物件に向かいました。

 

売買契約はしましたが、引き渡しが完了していないので不動産屋さんに鍵を開けてもらわないと入室できませんでした。

とはいえ、売買契約後に初めて入る部屋。

この日は『ここがもう少ししたら自分の家になるんだ~。』とかなりワクワクしていましたニコニコ

 

 

最初は不動産屋さん紹介のリフォーム会社から。

不動産屋さんに鍵を開けてもらい3人ほど来てくれて、各部屋細かく見て回り、どこをリフォームしたいか、どこも修繕が必要かを見てもらいました。

約1時間ほどで終わり、不動産屋さんとリフォーム会社の方は撤収していきました。

 

本来なら、不動産屋さんが全て立ち会う予定でしたが、次の予定があるとのことで、売り主の許可を得て、そのままぽっちゃむ家だけで残りリフォーム打ち合わせを済ませる事になりました。

 

 

次に来てもらったリフォーム会社は、ネットから見積もり依頼をしたときに一番最初に連絡をくれた会社でした。

1名で来てくださり、各部屋を細かく見て回り、どこをどうリフォームしたいかを伝えました。

また、担当の方からも「ここは直した方が良いのでは?」という提案を頂いたりもしました。

リフォーム会社の方は、各所でたくさん写真を撮り、いろいろと計測していました。

リフォームの依頼については、とりあえずやりたいこと全てをお伝えして見積もりを出してもらい、そこからリフォームするものと、諦めるものに分ける事にしました。

ものすごく丁寧に見てくださったこともあり、約1時間半ほどかかりました。

 

 

最初の会社を含め、2回同じような説明をしたのでなんだか疲れてしまい次に来た会社の方に説明するのは面倒になっていました。笑

 

 

次に来たリフォーム会社の方は、2名で来てくれました。

ネットで見積もり依頼をしたリフォーム内容を元に、各部屋をさらっと見て計測もせずに終了。

特に質問されることもなく、こちらから質問することもなく15分程度で終わりました。

 

 

さてさて。。。疲れたガーン

くまのすけは・・・ゲームすら飽きていました。笑

最後の会社がさらっと終わってくれて助かりました。笑

 

 

見積もりが出てくるのを楽しみに待つことにしました。