昨日のオークションで「ホンダS600」に目が留まりました。
叔父が学生時代にS600に乗っていて、まだJR横浜駅前に何もなく、
広大な駅前広場で友人が撮影した8ミリ映像を昔見せられた思い出が。
また鎌倉3大洋館建築の1つで私も大好きな建築物の1つ、
鎌倉駅近くに佇む大正5年築の「古我邸」裏庭にてS600が発堀された記事をCG誌で見た事が。
私が学生時代にこの建物を見たときには、まだ裏庭に7台もこの洋館裏に埋もれていたそうな。
*古我邸:大正5年築。当時三菱銀行重役・荘清次郎氏が別荘として建築した3000坪もの大別荘。
荘氏の後は戦前・浜口雄幸・近衛文麿の別邸としても使用されていた由緒正しき邸宅。
古我氏は、海外などで活躍されたプロレーサー。
ざっくりした言い方をすれば、お父様が貿易業で財をなし、当時のレーサーに見られた
お金持ちの家の息子さんと言った所でしょうか。
もちろん、今とは比較にならない裕福さでしょうが・・・