今日は、管轄の練馬陸運局に車検を受けに行きました。
車検が終わったのが、ちょうど昼前だったので
以前よりブログで交流させて頂いている同業者の社長様から
教えて頂いた陸運局近くの「ふらいぱん」という定食屋?洋食屋に
これまたお勧め頂いた「生姜焼定食」を食べに行きました。
ランチが午前11時45分からと店先に書いてありましたが、
その時間を過ぎても開店の様子が見えないので、
半開きのシャッター越しに見えたご主人に、
「ご飯いいですか?」と声をかけて入れさせてもらい、
すぐに「生姜焼定食」を注文しました。
まだ他にお客さんが居なかったので、この店に来た経緯などを
御主人に話をして、この店の生姜焼へのこだわりをお聞きしました。
このご主人とてもきさくながら、謙虚な方で、
「うちの出す料理をお客さんがおいしいといってくれるのは
とても嬉しいのですが、それは私とお客様の味の好みが同じというだけで
おいしいのとは別問題だと思って、日々精進しています」というではありませんか!
中々こんな事、初対面の客に言えませんよ、ふつうは。
気に入りましたよ。
お品がきをみると、またまた私の大好物の牡蠣フライ定食などもあり、
御主人に
「次は、これを食べにまた顔出しますね」と言いのこし店をでました。
気付けばカウンターのみ10席ほどの店は、すでに満席状態でした。
早く次の商品車を仕入れて、名義変更で陸運局に来た際は
またこの店に立ち寄ろうと強く興味を持ったいい店でした。
アップされている生姜焼はご主人に許可を取って、店内で撮影させてもらいました。
肝心の味は、比較的薄めの肉ながら、この店お手製のとても美味しい生姜のタレで
タレが濃すぎる事も、甘すぎる事もなく、うまく生姜の味が肉にからまり
最高でした。
当社ホームページは、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓