神戸旅行記 7月14日 | クオの日々之想ウ処

クオの日々之想ウ処

テーマを決めずに、いろいろな事をつらつら書きとどめていきます。

趣味の出来事に関しては、忘備録的な意味合いも持ってます。

朝7時頃発の阪急電鉄で神戸に向かいます。

 

新幹線使えば良いのに、旅費の節約ですよw

 

三ノ宮で地下鉄に乗り換えて、ひと駅。県庁前駅。午前8:00

 

地上に出て徒歩3分。

 

香港食館に到着します。

中華街の朝食はお粥と決まってるじゃないですかw

 

このね、細麺のヤキソバが旨いんですよ。

もちろんお粥も。

 

朝食済ませたら、再び鉄道を駆使して有馬温泉まで。

 

有馬温泉への、または有馬温泉からのバス路線の撤退が続いて、詳しく調べれば残ってそうで残ってなさそうな状態なんですよ。

 

公式案内でも鉄道での来訪を推奨してますしね。

 

まずは金の湯へ。

茶色のお湯ですね。

 

金の湯へ浸かったあとは、いちどクールダウン。

金の湯を使ったキャラメルソフト!

 

クールダウンの後は、恒例の・・・

炭酸線!

 

先ほどまでの水分補給用に持ち歩いていたペットボトルで飲みますよ。

 

「うえぇぇ」

 

ええとですねぇ。

硫黄臭と硫黄味がするんですよ。

 

たしかに炭酸水。しゅわしゅわ~~なんですけど、硫黄臭・・・・・

 

雨が強くて、水分が増えると硫黄臭も薄まるのは何度か来て経験済み。

 

今回は薄まってませんでした。

 

炭酸水飲んで、うえぇぇとなるまでがいつものルーティンw

 

ちょっとだけ戻ると銀の湯があります。

 

こっちはラドンと炭酸のブレンドで透明ですね。

 

銀の湯から出たら、クールダウンも兼ねて、お土産みたり、生炭酸せんべい齧ったりします。

 

11:30頃の電車で神戸に戻ります。

 

神戸電鉄と地下鉄の連絡で移動していますので、三ノ宮で地下鉄海岸線に乗り換えて、みなと元町駅まで行きます。

中華街へ行きたかったので、実際には旧居留地・大丸前駅の方が近いですね。

 

中華街へ近づきますよ。

 

路地に入った所にある「劉家荘」という中華料理の店にはいります。

 

「焼鶏」がメインの店ですよ。

「やきとり」ではなくて、中国風に「しょうけい」という発音らしいですよ。

そのまま焼いた鶏なんですけど、味付けとか調理方とかが中華風の様ですよ。

 

昼食に

焼鶏ラーメンセット

 

ちょこっと観光してから移動開始。

 

今度はJRに乗って、大阪駅まで。

 

ミシュランガイドに載ったという、たこ焼き「花たこ」へ。

 

まぁ行列。

40分ぐらい並んで・・・

 

 

ねぎマヨ 10個入り ダシ醤油。

 

地元の方はソース味みたいですけどね。

 

ネギ山盛りなのが見てて、食べて楽しい。

 

梅田をちょろっとうろついて、新幹線で名古屋へ。

 

夕食に丁度良い時間。

 

名古屋名物きしめん。

今日は冷たいエビおろし。

 

夕食食べて帰宅しました。

 

でわでわ