4/27 ホッケー体験③ | 九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々

九州大学アイスホッケー部の日々の出来事を綴ります。


今回のブログを担当させていただきます、2年MGの阿部星璃菜です。
今回は第3回ホッケー体験を開催しました。今回が、最後の新歓イベントとなりました。 
3回目ということで、第1回のホッケー体験からのリピーターの新入生や今回が初めての新入生と様々でしたが各チーム、ミニゲームやリレーなどを通して盛り上がっていました。ミニゲームでは、チーム同士とても白熱していて転ぶことを恐れずパックを追いかけている姿が印象的でした。現役部員も含めて全員が楽しむイベントを作ることができていたと思います。
全ての新歓イベントを終えて私自身、新歓活動の運営を担当させていただいていたので、昨年の先輩方がどれだけ楽しませてくれていたかを運営する側を体験し身に染みて感じました。また、新歓イベント全体を通して、たくさんの新入生が来てくれてアイスホッケー部に興味を持ってくれて本当に嬉しかったです。
そして、既に入部を決めてくれた新入生もおり、先輩になるということに自覚を持っていきたいと思っています。

さて最近のアイスホッケー部のエピソードですが先日、MGで餃子フェスに行ってきました。実は私、餃子が大大大好物で、そんな私にぴったりなイベントでした!大濠公園でGW中開催されているのですが、全国各地から様々な餃子が出店されており、夢のような時間でした。本当は全部のお店の餃子を食べ尽くしたかったのですが、時間的にも胃袋的にも厳しかったのでもう一度行こうかなとも思っています、、
餃子の話の続きになるのですが、福岡にも餃子の美味しいお店がたくさんあります。そんな中でも私が1番おすすめしたいお店が、薬院にある「餃子 李」さんです!今まで食べた餃子の中でこれ以上がなかなかでてきません。個人的に、死ぬまでに絶対に一度は食べた方がいい餃子だと思っています。是非!食べに行ってみてほしいです!

最後になりましたが、日頃から九大アイスホッケー部を支援してくださる関係者の皆さま心より感謝しております。大会も近くなり、新しい仲間も増え、より一層気合を入れて練習に励んでいきたいと思いますので温かい目で見守っていただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。

#88 阿部 星璃菜