5月11日にUPした 

アメリカも韓国人に乗っ取られた地域があるんだねぇ!

という記事でも触れた、米ニュージャージー州パリセイズパーク市の

公立図書館に「日本帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の

女性と少女」などと記載された慰安婦の碑の問題。他にもアメリカでは、


ニューヨーク韓国人会 慰安婦追悼切手の発行推進 総合ニュース


なんて問題も進行中。アメリカも、在米韓国人による汚染が

着々と進行中の模様であります。この問題に関して、


自民党所属の参議院議員である三原じゅんこ氏のブログでは、

5月22日にUPされた
「従軍慰安婦問題」署名活動のお願い


というアメリカのホワイトハウスに宛てた署名活動があることを記し、


>この度、在米日本人有志の方々により、本件に関する

ホワイトハウスへの請願サイトが立ち上げられました。

6月9日までに、25,000以上の署名が集まると、ホワイトハウスより

見解が示されます。

是非、多くの方に呼びかけをお願いしたく、署名方法など

ご案内申し上げます。>


と、サイトへの署名を訴えておりました。つい先日までの

約二週間くらいネット生活から離れていたこともあって

私は署名をしていなかったのですが、昨日にツイッターの

フォローワーさんから署名を促すツイートが着たこともあり、

「韓国人達の横暴を許せないビックリマーク」と常々思っている私は

早速署名活動に参加しました。以前韓国が主張している

「日本海を東海にするべき」という馬鹿げた主張に反対する

署名をしていたことからアカウントは作成済みだったので、

今回は簡単に済みました。とはいっても、パスワードを忘れてて、

ログインするのに苦労しましたが...ドクロ


ホワイトハウス向けの署名活動では、署名に必要な

アカウント作成を申し込んだ際に、ホワイトハウスから

パスワードが発行されます。その際のパスワードを控えてなくて、

Outlookに保管されていた以前のパスワード告知メールを

やっとのことで見つけ出し、ログイン完了。ログインさえしてしまえば、

署名そのものは“SIGN THIS PETITION”というボタンを

「ポチッとなビックリマーク」とクリックするだけで終了。至って簡単です。

以前に署名活動に参加したことがなくて、初めてアカウント登録を

する方も、


「ホワイトハウスへの請願」ご協力のお願い

アップのページにアクセスすれば、署名活動のやり方が詳細に

書かれています。これだけ詳しく書いてあれば、英語が苦手な

人でも大丈夫ビックリマーク。英語が苦手&大嫌いで大学受験時に苦労した

私でも出来ましたので、ネットユーザーであればなんてことは

ありません。こんな馬鹿げた日本を貶めることが目的な

捏造の歴史の拡散に邁進する韓国人に対して怒りを感じる方、

是非とも署名活動にご協力願います。


署名の期日は6月9日で、必要な署名人数は25,000人。

私が署名した時点では7,400人くらいの署名が集まっており、

それから約2時間程度が経過した現時点では7,608人と

約1h/100人前後のペースで署名参加者は増加しておりますが、

期日まであと10日程度で必要な署名人数は約17,400人。

もう時間にあまり余裕がありません。是非とも署名活動への

参加及び、この署名活動の情報拡散にご協力くださいませ。


それと今後も同様の署名活動が度々起こることが予想されるので、

今回署名にご協力いただいた方は、ホワイトハウスから発行された

パスワードをキチンと控えておくことをお勧めします。

私も該当メールをキチンと仕分けし、パスワードを控えておきました。

こんな署名をやること自体バカバカしいことですが、我々の敵は

そんなバカバカしいことを本気でやらなければならない相手なのですビックリマーク