関連記事
でも触れた、鳩山元総理のイラン行き。
この件について、藤村官房長官が不快感を示す発言をしたとのこと。
記事内容を抜粋
藤村修官房長官は9日の記者会見で、民主党の鳩山由紀夫元首相
(外交担当の党最高顧問)がイランを訪問し、同国の
アフマディネジャド大統領と会談したことについて
「たとえ個人の立場でも、こういう時期に訪問しない方がいい
とずっと言い続けた」と述べ、不快感を示した。
イランの国営テレビは、鳩山氏が会談の中で国際原子力機関
(IAEA)がイランなどに二重基準の対応をしており、
不公平だと述べたと報じている。
藤村氏はこの件について
「政府としてコメントしない。わが国は核問題解決に向けた
IAEAの役割を重視しており、イランにIAEAと完全な協力を
行うよう求めている」と強調した。
記事抜粋終了
>「たとえ個人の立場でも、こういう時期に訪問しない方がいい
とずっと言い続けた」と述べ、不快感を示した。>
藤村官房長官殿、あの鳩山元総理に理屈は通じないのですよ。
だから自民党の山本一太議員の言うとおりに「羽交い締め」にして
動けなくしておけば良かったのに...。昨日の記事でも書きましたが、
私個人としてはイランとの間に変な因縁を持たない日本が、
この問題に関して橋渡しになること自体は賛成です。
ただ「どうしようもなく外交オンチかつ、政治家としてもいい加減な
鳩山元総理が行ったところで、事態が余計ややこしくなるだけ」
だから反対の意見なのですよ
そもそも鳩山氏が今回のような行動にでたのは、「日本の元総理」の
肩書き+政権与党である「民主党の外交顧問」という肩書きまで
野田総理が与えてしまったことが原因です。
これまた完全に野田総理の任命責任であります
これだけ日本の政治&防衛&外交を滅茶苦茶に
掻き回してくれた民主党政権。
「早く解散総選挙をして、国民に信を問うべきである」
という当たり前すぎる正論を、
今後も続けて言い続けていく所存であります。
社会・経済ニュース ブログランキングへ
「鳩ポッポの暴走を止めなければ
」という主旨に賛同くださる方、
是非ともクリックして清き一票の投票にご協力願います
にほんブログ村
ブログ村にも参加しております。清き一クリック、よろしくお願いします