撮影日時2012年4月1日(日)12:00頃


昨日父上と上総国の南部にある勝浦市方面へ出かけたのですが、

その途中(おそらく睦沢町)にて見かけた川辺の光景が

すっかり春めいた景色であったので、途中下車して撮影会をしました。


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

これは何桜だ?染井吉野では無い気がする...。



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
アップは白子町で見た河津桜


最近河津桜ばっかり見ていたので、なんだかヤケに

白っぽく感じてしまう...。



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

まぁ花がこれだけ咲いていれば、充分OKビックリマークグッド!ですけどね


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

菜の花とのコラボもまた良しビックリマーク

徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

大した川ではないけど、上手いこと構図を作って、

あとは脳内変換でひたすら美化に励みまする~爆弾

徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
「こんだけ咲けば、充分花見になるよなぁ」

と思うものの、人気のない川辺ですから...

これだけの光景ですが、ほぼ独占でありますビックリマーク



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
撮影後に、本来の目的である勝浦坦々麺を食べてみました。

勝浦坦々麺は、ここ数年でB旧グルメとして全国区な知名度を

獲得してきております。
勝浦坦々麺と一口でいっても、勝浦市内に30店舗以上

メニューとしてだしているお店がある模様。

もちろん店によって特徴が違うようであり、今回行った店では

「通常の醤油ラーメンにラー油やそぼろ肉といったものを

加えたもの」という印象のラーメンになっておりました。

別に「美味しくない」とは言いませんが、ちょっと想像とは

違ったものであったので、機会があれば違うお店の

坦々麺も試してみたいと思った次第でありますビックリマーク



人気ブログランキングへ

アップ歴史が一応メインのブログなので、心の広い方、是非ご協力をおじぎビックリマーク



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

アップブログ村にも参加しました。清き一クリックをお願い申し上げまするビックリマーク



読者登録してね   アメンバー募集中