※2012年2月7日にUPした記事ですが、平清盛の「王家」呼称使用

  問題について内容を補足したので、本日日付で再度UPしました。


こういう記事をネット上で発見しまして、ピンと来たもの

が自分の中であり、ツイッターで呟いてみました。

その内容をもうちょっと掘り下げてブログでも紹介します。


韓国の日本専門チャンネル 大河ドラマ「江」放送


記事の抜粋

【ソウル聯合ニュース】韓国の日本番組専門チャンネル

「チャンネルJ」は6日から、毎週月曜~木曜の午前9時に

NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」を放送する。

 ドラマは、日本の戦国時代から江戸時代初期を舞台に、

たくましく生きる女性たちの物語を描く。

ドラマ「のだめカンタービレ」などで韓国でも知られる

上野樹里が主役の江を演じる。全46話。

 名門・浅井家に生まれた江は、2度の戦いで両親を失い、

2度の結婚を経て江戸幕府の2代目将軍・徳川秀忠の正室になる。

だが、つらいときを共にした姉が親の敵である豊臣家に嫁ぎ、

敵対を余儀なくされる。上野樹里のほか、宮沢りえや向井理が出演する。

抜粋終了


ニュースの内容を受けての私のツイート

多分来年は平清盛を放送するだろう。

そして韓国時代劇と比較し、

「我々の先祖の方がずっと立派な服を着ているニダ!」

と自慢するのだろう。(画像は朱蒙)

徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

※朱蒙は紀元前80年頃を舞台にしています



先のツイートで指摘したことが事実であるなら、

平清盛の画面の汚さ、服装のみすぼらしさが

すんなりと理解できた。

韓国ドラマの捏造豪華衣装に目が慣れた朝鮮人にとって、

(日本は)絶対格下にしか見えん!


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
※説明するまでもなく平安時代末期(12世紀の半ばから後半)を

 舞台にしています。上記の朱蒙と比べて、衣装が絶対にみすぼらしいですよね。


それに大河ドラマ「平清盛」で物議を醸している日本の皇室に

対してドラマ内で「王家」という呼称を採用している件も、

スンナリ説明がつきます。

なぜなら韓国は日本の天皇を天皇とは認めず、

日王と呼んでいるからです。


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
これがその動かぬ証拠。どう見ても昭和天皇の訃報を

日王死亡との見出しを付けています。

要するに韓国では日本の天皇を日王と認識している。

その韓国で恐らく来年「平清盛」が放送されるので、

その際に「王家」という呼称を採用していれば何の支障もなく

朝鮮語に日王と翻訳出来るので、韓国にて問題なく放送できる。

そういう都合から「王家」の呼称が採用された。

時代考証の本郷和人氏等は、もっともらしく説明するべく

院政時代限定で学術分野で用いられているに過ぎない

「王家」という呼称を採用したことに対してあちこちで

弁明の発言しているのでしょう。


あくまで私の推理に過ぎません。でもそのように考えると、

全ての疑問がきれいさっぱりと氷解してしまうわけです。


話を本題の「江~姫たちの戦国」に戻します。

江~姫たちの戦国~公式HP



この問題を鑑みて改めて心配されることが2つほど。

「江」では豊臣秀吉が重要人物として登場します。

朝鮮出兵の最高責任者であり、朝鮮半島の人達に

現在でも激しく嫌われていると思われる豊臣秀吉。

実際ワタシとしても秀吉が朝鮮半島の人達に嫌われる

のは仕方がないと思います。彼等にしてみれば当時の

日本軍は侵略者以外の何者でもありませんし、秀吉は

現地には来ていないとはいえ朝鮮出兵の最高責任者

だあることは事実です。嫌われて当然ですね。


ドラマ「不滅の李舜臣」Wiki


韓国ドラマに描かれた藤堂高虎


などをみても分かるとおり、朝鮮半島ではその日本軍を撃退するのに

活躍した李舜臣が大人気。李舜臣を主人公にした時代劇が

全100話超の大作ドラマとして放送され、人気を誇ったのです。


そんな韓国で「江」という日本の大河ドラマが放送され、そこに

あの秀吉が出てくるわけです。反日感情の高まりに貢献しまくる

ことは間違いありません。


秀吉が本格的に登場するのは第6話「光秀の天下」あたりくらい

からですから、今から1ヶ月半くらい先のこと。3月の中旬あたり

くらいから韓国の視聴者達が騒ぎ出す恐れがあります。

こうなると、韓国で「江~姫たちの戦国~」が視聴率で惨敗し、

騒ぎが大きくならないことを願わずにおれません。


また、韓国ドラマ関連ではこんな記事もありました。


アシアナ航空、日本人対象の「チャングムツアー」をスタート、

韓国時代劇ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」は

史実ではなくて韓国の自尊史観、反日国家・強姦大国・

性犯罪大国の危険な韓国へ行くな


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~


やっぱり韓国ドラマは危険です。かの国への幻想ばかりを植え付け、

現実から遠ざけてしまうばかり。その幻想を追い求めて韓国に行った

外国人を待ち受けているものは...。


嫌韓を世界的ムーブメントにするべく

「No!韓流」と声高に叫び続けていく必要性を

改めて実感せざるを得ないニュースでした。