撮影日時 2010年4月1日


今日は休みだったのですが、昼過ぎまで爆睡をかましてしまった...。

とにかく15:00過ぎに家を出て、鎌倉市内の桜の開花状況を

見て廻ってきました。

まあ時間があまりなくて数箇所しか廻れませんでしたが...。

その中で今回は東慶寺の枝垂桜をご紹介します。




Vamosの徒然な日々  

こちらの門の中が東慶寺の本堂で、左上に映っているのが枝垂桜です。

Vamosの徒然な日々
この枝垂桜は結構有名らしく、各検索サイトの桜の名所紹介などの

特集でも東慶寺はだいたい紹介されています。

ああいった名所紹介サイトでは、多くの桜が植えてあって桜祭りなどが

行われる場所、お城や城跡の公園などの名所、もしくは

この東慶寺の枝垂桜のような古木などを有するポイントなどが

対象になっているようです。


Vamosの徒然な日々  

実際私もこの桜を開花時期に見たのは初めて。

案外鎌倉市内はあちこち素通りしていて、ちょっと遠くの

名所ばかり行ってましたから。しかしこの枝垂桜はなかなかいいですね。

Vamosの徒然な日々  

花の拡大写真。一つ一つの花は小さいのですが、

これはこれで可愛らしくいいと思います。

今週末が一番の見頃で、もって一週間といったところでしょうか。

お近くの方は是非現物を見てみてくださいな。


他にも何箇所か廻ったのですが、今日はこれから出かける

用事があるので後日UPの予定です。乞うご期待!



写真 ブログランキングへ  



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村