訪問日時 2009年11月20日12:30頃
祇王寺、滝口寺、檀林寺等の寺院を回ったあと、更に嵯峨野路を歩いていると、
ご覧のような絶景に出会いました。
こちらは一般のご家庭のようですが、非常に風情がありました。
ここは南朝最後の天皇である後亀山天皇の陵墓。吉野の地から念願の帰京がかなった
ものの、南朝系と北朝系で代わる代わる天皇に即位するという講和時の約束は
反故にされてしまい、恐らくは失意の晩年を過ごされたものと思われます。
宮内庁が管理してますよという看板。確かに周辺はきちっと管理が行き届いているようです。
最初地図で目に留めた時はほとんど気になりませんでしたが、こうして現地の風情を
目の当たりにすると話は違ってきます。時々やってくる人が行き過ぎるのを待ちつつ、
盛んに愛機のシャッターを押し捲る私がそこにいました。