今日は休みだったのですが、何一つ思い通りにならないままに終わろうと

しています。

まずは朝寝坊したために、週に一回しかないビニールゴミの日なのにゴミを

出しそびれたこと。今回は生ゴミじゃないだけマシでしたが、またゴミと

暮らすことになってしまいました。

次にiPODで使用しているヘッドフォンが故障した...。右側は問題無いの

ですが、左側が接触不良から聞こえたり聞こえなくなったりを繰り返すように...。こうなるともう新品と交換するしかありません。
まあヘッドフォンは消耗品だと割り切っていますから、「またか!」というのが

正直なところですが...。
しかしiPODといえば最近新型が発売されましたが、nanoはカメラが搭載されたりしてかなりの改良がされたようです。しかし私の手にはあれは小さ過ぎる!clasicc派の私ですが、残念ながらこちらのほうはHDの容量が120GBから160GBに増量された以外に改良点は無いようです。私としてはバッテリーの

持続時間くらいは改良されて欲しかった。スペック的には音楽再生が

約30時間、動画再生が6時間となってますが、使ってると明らかにそんなには持たないことが分かります。音楽再生はともかく、動画再生はいいとこ

3時間半くらいがいいとこ。スペックはあくまで目安とはいえ、ここまで異なると正直困ったもんです。新型では本当にスペック通りになっているのか?

興味はありますが、もう一つ購入するまでの理由にはならないなぁ。

最後は一日中雨だったこと。お陰で引きこもりで一日が終わろうとしています。明日は多少はマシな日になるのかな?