先日ふとしたことから“ラジオ番組の予約録音をしたい”と思いまして、
早速ネットで検索。色々検討した結果写真のブツ(ラジオ機能付き
ICレコーダー)を購入しました。
メーカーはSANYOで、メモリーは内蔵されてないものの、マイクロSDが使用可。電池は単3型一本ですがエネループという充電池が付いていて、
PCに接続した際に充電可能と使いやすそうなところが決め手でした。
その代わりに福沢先生×2が旅立ってしまいましたが...。
早速使ってみたところ、AMの番組はほとんど雑音なくクリアに録音出来て
ました。FMの番組はまだ試してませんが、音はいい感じで拾えています。
折角2福沢もしたのですから、使用方法を検討した結果NHKラジオのスペイン語講座の録音をすることにしまして、
・録音→録音データをPCに保存→Ipodに同期してIpodで聞く
という手法で取り組んでみるつもりです。スペイン語講座は学生時代にテレビのを録画してましたが、ラジオのは初めて取り組みます。とりあえず5月分のテキストは購入済み。あまり肩に力を入れず、趣味として楽しんでやっていこうと思っています。