撮影日時2009年4月5日

※2009年4月6日にUPした記事ですが、

リニューアルしたため本日日付で再度UPしました。



昨日(2009年4月5日)小田原から帰ってきたあと、

帰宅前に撮影した段葛の夜桜です。


徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

二匹の狛犬と大鳥居。夜だとまた風情が違います。


 
徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

大鳥居をアップビックリマークこの時期ライトアップの提灯が点くのが、

とても良いんですよね音譜



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

この頃はそれなりに元気だった段葛の桜。

しかし、年々桜の木が弱ってきているような

気がしていました。

※今年(2012年)は千葉の実家暮らしであるため、

見に行けそうにないのですが、どうなってることやら...。



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
昼は見物客でごったがえしていますが、さすがに夜は

ぐっと少なくなります。でもこの光景も必見モノだと思いますので、

もっと多くの人に楽しんでもらいたいといつも思うんですよね。



徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~

この光景が気軽に見に来れるのは、この土地に住んでて

良かったと思えることの一つです。




徒然草現代版by Vamos~時事問題からサブカルまで、ワタシVamosが徒然なるままに語ります~
人気ブログランキングへ

アップ人気ブログランキングに参戦しています。

厳しい戦いが続いておりますので、

ポチっと一クリックの援軍をよろしくお願いいたしまするビックリマークおじぎ


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

アップにほんブログ村に参戦しています。

厳しい戦いが続いておりますので、

ポチっと一クリックの援軍をよろしくお願いいたしまするビックリマークおじぎ



読者登録してね     アメンバー募集中