今日は休日だったのですが、相も変わらず天候不良が続いてまして...。
でも一日ただ自室で寝転がってるのも嫌だったので、映画を観に行こうと
ネットで上映状況を調べました。
その結果横須賀で18:00~の“おくりびと”と21:00~の“007慰めの報酬”の
ダブルヘッダーを敢行しました。
まず“おくりびと”ですが、死者を棺に納める納棺師をテーマにしながらも
随所で笑えるシーンが多く、楽しめました。流石にアカデミー賞を受賞した
効果は大きく、会場は満員でした。この映画の感想は後日改めてとりあげる
つもりです。
その後2回目となる“007慰めの報酬”を鑑賞。前回は寝不足状態の鑑賞
だったためところどころ記憶がありませんでしたが、今回はきちんと最後まで観れました。しかし、レイトショーだったとはいえ、観客は私一人だけ...。
借り切り気分での鑑賞となりました。こんなに面白い映画でもすぐに人が来なくなるんじゃ、各地で映画館が潰れまくってるのも当然の流れですねぇ...。
この映画ではボンドが死んだ友人の死体をゴミ捨てコンテナに放り込むシーンがあります。その時は「財布からちゃっかり現金抜き取ってるなぁ」とくらいに
しか思いませんでしたが、死体に敬意をもって接する納棺師の映画を観た後で友人の死体すらモノ扱いしかしないボンド...。まったくの正反対な映画を同じ日に鑑賞するとは...今更ながらに可笑しくなりました。今日はそんな一日でした。

