Vamosの徒然な日々-上野1  Vamosの徒然な日々-上野4

昨日の話ですが、用事があって上野に行きました。その際に動物園にでも

行って例のカメラで写真を撮りまくろうと思ってましたが、部屋の片付け等々

やっているうちに時間は過ぎてしまい、上野に着いたのが結局17:00くらい。
動物園はもう閉まってしまったので、代わりに上野公園を少し散策。

Vamosの徒然な日々-上野2   Vamosの徒然な日々-上野3
その際に上野ならでは!といったイルミネーションが飾られてましたので、
喜び勇んで激写ですハイ。個人的には孔雀が綺麗でお気に入りですが、

ペンギンも愛嬌があってなかなか。今度は早い時間に行って本物の動物を

激写すべぇ!



その後本題の用事のため集合場所であった丸井上野店前に移動。

用事とは学生時代の先輩&後輩達との忘年会。鍋を突きながらあれこれ

近況報告や昨今のニュース等について色々話しました。
しかし、やっぱり話を聞いていると世の中不景気だと実感するような話ばかり。
私の携わっている仕事内容そのものはネットワークの運用監視という世の中の動きには全く左右されない内容なのであまり世の中不景気ということ

直接実感することは無いのですが、実際ユーザー企業が倒産した云々という話はチラホラ聞いたりします。来年の方がもっと深刻な事態になるとも

いわれていますし、パレスチナではまた戦争が勃発しました。

本当に先が見えない大変な時代が訪れようとしています。それでも今を生きて
いかなければなりませんからねぇ。とにかく来年は何か一つでもいいから
形として残るものを成し遂げたい。そういう一年にしたいと思った次第であります。