写真は雲峰寺の仁王門。
この他にも本堂や書院等の建物が信玄の父である

信虎によって再建され、現在に至っているとのこと。

それらの建物は重要文化財に指定されています。

このお寺ではその他にも武田家の家宝である御旗

(日本最古の日の丸の旗)や孫子の旗、諏訪神社の旗等の

宝物が保管されており、宝物殿でみることができます。

戦国マニアのワタクシなどは、そういった遺物を見ていると、

歴史の重みに思いを馳せて脳内がトリップ状態に陥ってしまいます!

観光名所である恵林寺とはまた違った魅力のある雲峰寺。

いいとこでっせ(#^.^#)!