塩山観光のハイライトである恵林寺を散策。
ここは武田信玄の菩提寺ですが、武田家が織田信長の軍勢に滅ぼされた時に
襲撃され、焼失するという悲劇の舞台となったところ。
時の住職だった快川和尚が「心頭滅却すれば火もまた涼し」という言葉を発した
という有名なエピソードがあります。
このお寺では歩くと音がするウグイスの廊下や夢窓国師築庭の庭園、
孫子の旗を筆頭に武田家関連の宝物等が鑑賞できます。
戦国マニアのワタクシにしてみればウハウハものの至福の一時を過ごせる場所です。
山梨の塩山を訪れた際には是非お立ち寄りを!