【Q21040】全国で600点以上発見されている弥生時代の絵画土器のうち約350点がここから出土し、特に1992年の発掘調査で楼閣が描かれた土器が出土したことで知られ、遺跡内に高さ12.5m・2階建ての楼閣が復元されている、奈良県田原本町(たわらもとちょう)にある弥生時代の環濠集落の遺跡は何?
【唐古・鍵(からこ・かぎ)遺跡】
【Q21041】アルタミラ洞窟の壁画を発見した少女マリアの孫にあたるエミリオ・ボティンが1986年に頭取に就任し話題となった、2016年から2023年までサッカーのリーガ・エスパニョーラの冠スポンサーも務めたスペイン最大手の銀行はどこ?
【サンタンデール銀行】
【Q21042】プロ野球で同じチームに在籍した同姓同名の選手。2021年から巨人に在籍しているのは内野手と捕手の2人の「坂本勇人」、1986~91年に日本ハムに在籍したのは投手と内野手の「田中幸雄」、1982年に阪神に在籍したのは2人とも投手の「佐藤文男」ですが、1971~72年に西鉄に在籍したのは投手と外野手の誰?
【高橋明】