Q19729・19730・19731 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q19729】山号は亀谷山(きこくさん)。陸奥宗光、高浜虚子、大佛次郎などの墓があることでも知られる、北条政子が栄西を開山に招き創建した鎌倉にある臨済宗の寺で、建長寺、円覚寺に次ぐ鎌倉五山第三位の寺となっているのはどこ?

寿福寺

【Q19730】日本では北アルプスの「涸沢(からさわ)」、中央アルプスの「千畳敷」などに代表され、日本語では「圏谷(けんこく)」と呼ばれる、氷河の侵食で山地の斜面に形成された、スプーンですくい取ったような半円状の窪地の地形をドイツ語で何という?

カール

【Q19731】茨城県を中心に北関東で使われ、ごちゃごちゃした様子が語源ともいわれる、「でたらめ、いい加減」などを意味する茨城を代表する方言の一つは何?

ごじゃっぺ