【Q18802】大相撲力士の天空海(あくあ)、元巨人のデーブ大久保、元阪神の井川慶などの出身地である、茨城県東部の太平洋に面した町で、水族館「アクアワールド」があることや、アニメ『ガールズ&パンツァー』の舞台となったことで知られるのはどこ?
【大洗町(おおあらいまち)】
【Q18803】その中に毛細血管が糸玉のように丸まった糸球体があり血液が濾過され尿の元となる原尿が生成される、腎臓の研究で知られた19世紀のイギリスの解剖学者の名前が付いた、腎臓の糸球体を包む袋状の器官を何という?
【ボーマン嚢(のう)】
【Q18804】その強引な捜査手法は静岡県警に受け継がれ「袴田事件」にも影響を与えたといわれる、戦後静岡県で起きた殺人事件「幸浦(さちうら)事件」「二俣事件」「小島事件」「島田事件」などで無実の人物を犯人に仕立て上げ拷問で自白を引き出し数多くの冤罪被害者を生み出した、「昭和の拷問王」と呼ばれた警察官は誰?
【紅林麻雄(くればやし あさお)】