【Q18535】静岡の佐久間線、和歌山の五新線、島根の今福線、山口の岩日(がんにち)北線などに代表され高架橋やトンネルなどの遺構が残されている、国鉄の赤字問題などによって工事が途中で中止され幻に終わった鉄道路線を何という?
【未成線】
【Q18536】薩長両派の対立や右翼・マスコミを巻き込む政治問題に発展したが皇太子妃内定に変更なしと発表され一件落着した、大正8年、皇太子・裕仁親王と久邇宮家の長女・良子(ながこ)女王との婚約が成立したが、良子女王の母方の島津家に色覚異常の遺伝があるとして元老・山県有朋が婚約解消を迫った事件を何という?
【宮中某重大事件】
【Q18537】「温まってほしい」という願いを込めその日を森永製菓が「ホットケーキの日」、井村屋が「中華まんの日」と制定している、明治35年に北海道旭川市で日本の観測史上最低気温マイナス41.0℃が記録されたのは何月何日?
【1月25日】