【Q18457】愛媛の進学校・愛光学園の設立母体としても知られる、13世紀初頭に創設したスペインの修道士の名前が付いたカトリック修道会の一つで、神学者トマス・アクィナス、画家フラ・アンジェリコ、宗教改革者サヴォナローラなどがその修道士として活動したのは何?
【ドミニコ会】
【Q18458】南米大陸最東端のセイシャス岬があるのはブラジルですが、最西端のパリニャス岬があるのはどこの国?
【ペルー】
【Q18459】「着慣れた唐衣のように慣れ親しんだ妻が都にいるので、はるばるやってきた旅をしみじみと思う」という意味の、『伊勢物語』の東下りの段に登場する、「かきつばた」の5文字を詠み込んだ折句として有名な在原業平の歌は何?
【からころも きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる たびをしぞおもふ】