【Q17737】2020年7月6日には俵万智がTwitterで「今は「いいね」の数を競うような風潮があるけれど、これはたった一つの「いいね」で幸せになれるという歌です」とツイートし18万いいねが付いている、1987年刊行の俵万智の第1歌集『サラダ記念日』に収録された、タイトルの由来となった短歌は何?
【「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日】
【Q17738】夏鳥として西表島などに飛来し西表島が属する沖縄県竹富町の「町の鳥」にもなっている、雨が降りそうな日に「キョロロロロ・・・」と鳴くことから「雨乞い鳥」の別名を持つカワセミ科の鳥で、赤いクチバシと体が特徴で漢字では「赤翡翠」と書くのは何?
【アカショウビン】
【Q17739】1862年に民俗学者・詩人のパヴロ・チュビンスキーが書いた詩に、カトリック司祭で作曲家のミハイロ・ヴェルビツキーが曲を付け、歌詞を一部修正し2003年に正式に国歌に採用された、ウクライナの国歌は何?
【ウクライナは滅びず】