【Q17596】1988年に中島宏が第4代事務局長に選出され2期10年務めた、日本人が初めてトップを務めた国連の専門機関は何?
【世界保健機関(WHO)】
【Q17597】出身地・兵庫県伊丹市ではその名を冠した俳句コンテストが行われている、 代表句に「おもしろさ 急には見えぬ すすき哉」「行水の 捨てどころなし 虫の声」「にょっぽりと 秋の空なる 富士の山」などがある江戸時代の俳人で、松尾芭蕉とも親交があり、「東の芭蕉、西の○○」と称されたのは誰?
【上島鬼貫(おにつら)】
【Q17598】船長は中村正雄。前年の洞爺丸事故に続き再び大事故を起こしたことから国鉄に批判が集中し長崎惣之助国鉄総裁が引責辞任した、1955年5月11日、濃霧の中、香川から岡山へ向かう途中に第三宇高(うこう)丸と衝突して沈没し、修学旅行生など168名が犠牲となった鉄道連絡船は何?
【紫雲丸】