Q17164・17165・17166 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q17164】さかなクンは「以前から大好きな作品でギョざいます。初めて見たときは、ギョッ!と目を見開いて見入ってしまいました。荒縄で吊るされている姿がリアルでギョざいますね!」と評し、「皮のしわしわ感から塩分つよめでちょっと固そう」と味を推測している、ある魚を描いた明治期の洋画家・高橋由一(ゆいち)の代表作は何?



【Q17165】阪急1位の山田久志、7位の福本豊、西鉄1位の東尾修、中日1位の星野仙一、3位の大島康徳、広島1位の山本浩二、阪神1位の田淵幸一などプロ野球の歴史に名を残す選手が数多く指名され「空前絶後の大豊作」と呼ばれるのは西暦何年のドラフト会議?


1968年


【Q17166】1861年頃にイギリスの天文学者リチャード・クリストファー・キャリントンが発見し、ドイツの天文学者グスタフ・シュペーラーが詳細に研究した「シュペーラーの法則」といえば、周期的に現れる何に関する法則?


太陽の黒点