【Q15205】明治22年にパリでの万国測地学協会の総会に出席し帰途日本にメートル原器を持ち帰っている、弟に法学者の寺尾亨、弟の養女に女優の東山千栄子がいる天文学者で、東京物理学校(現・東京理科大学)の初代校長や東京天文台(現・国立天文台)の初代台長を務めたのは誰?
【寺尾寿(ひさし)】
【Q15206】作詞家・星野哲郎に弟子入りし1986年に『袴をはいた渡り鳥』でデビューした、ヒット曲に『愛染かつらをもう一度』『帰らんちゃよか』などがある演歌歌手で、2018年の紅白では中島みゆきの『時代』を熱唱しその歌唱力が反響を呼んだのは誰?
【島津亜矢】
【Q15207】東京外国語大学卒のアナウンサー。夏目三久はベトナム語専攻、富永美樹はスペイン語専攻ですが、NHKの桑子真帆は何語専攻?
【チェコ語】