Q14872・14873・14874 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q14872】平安京のある山城国を中心として本州・四国・九州と周辺の島々の位置を大まかに描き、改訂しながら江戸時代初期まで使われた日本最初の全国地図のことを、全国を行脚しそれを作ったと伝えられる僧の名前をとって何という?


行基図


【Q14873】母方の祖父・川口宏一も馬術でメルボルン五輪出場、父・昌保も馬術でメキシコ・モントリオール・ミュンヘン五輪に出場している馬術選手で、アトランタ五輪からリオ五輪にかけて日本人最多の夏季五輪6大会連続出場を果たしたのは誰?


杉谷泰造


【Q14874】鋭いカギ爪で他の恐竜を襲い活発に動き回ったと考えられ「恐竜恒温動物説」が提唱されるきっかけとなった、1964年にアメリカの古生物学者ジョン・オストロムが発見し「怖ろしい爪」という意味で命名された、白亜紀前期に生息した小型肉食恐竜は何?


デイノニクス