Q14521・14522・14523 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q14521】第1回の開催地はロンドン。4年に1度開催され、1971年には静岡県の朝霧高原、2015年には山口県のきらら浜で開催された、世界中から3万人のボーイスカウトが集まりキャンプ生活を共にしながら様々な学習プログラムを体験する、略称を「WSJ」というイベントは何?


世界スカウトジャンボリー


【Q14522】裏社会でヤクザなどの代わりに麻雀を打つ代打ちとして20年間無敗を誇り、引退後の1988年に麻雀道場「牌の音(ぱいのおと)」を開いた雀士で、「雀鬼」の異名を持ち、清水健太郎主演のVシネマ『雀鬼』シリーズのモデルとなったのは誰?


桜井章一


【Q14523】江戸時代に海苔の干場が広がり、漁師が海苔採り網を横に干していたのが地名の由来といわれる東京都墨田区南西部の地域で、その1丁目に両国国技館があることから、よく「横綱(よこづな)」と読み間違えられるのはどこ?


横網(よこあみ)