Q14383・14384・14385 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q14383】女性落語家。「つる子」「きく姫」といえば屋号は「林家」ですが、「鹿の子」「ぴっかり☆」といえば屋号は何?


春風亭


【Q14384】本名・平吉。号は自らを「歌を歌う唖(お)しの蝉」と称したことに由来する、明治・大正期に活躍した演歌師の草分けで、『ストライキ節』『ラッパ節』『マックロ節』『ノンキ節』など社会を風刺した多くの演歌を流行させたのは誰?


添田唖蝉坊(あぜんぼう)


【Q14385】1955年4月10日に福岡県東部の八屋町(はちやまち)・角田(すだ)村など9町村が合併し誕生したが市名を巡って住民が対立し、市制施行から4日後の4月14日に豊前(ぶぜん)市に改称した、わずか4日間だけ存在した短命の市名は何?


宇島(うのしま)市