Q13555・13556・13557 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q13555】1998年にインドネシアのスラウェシ島付近の海で発見された、体の縞模様から「ゼブラオクトパス」とも呼ばれるタコの一種で、ウミヘビ、カレイ、ミノカサゴ、クラゲ、イソギンチャク、ヒトデなど数十種類以上の生物に擬態できる能力を持ち、「まねをするタコ」という意味で命名されたのは何?


ミミックオクトパス


【Q13556】本名スガラグチャー・ビャンバスレン。元々レスリングでモンゴルから千葉・日体大柏高校に留学したが、国技館で相撲観戦したことがきっかけで相撲に転向し卒業後に立浪部屋に入門した、元横綱・朝青龍の甥である力士は誰?


豊昇龍(ほうしょうりゅう)


【Q13557】正式名称は「宮崎県総合運動公園硬式野球場」。プロ野球公式戦も時々開催され巨人の内海哲也がここでプロ初登板した、巨人のキャンプ地としても知られる宮崎市にある球場で、「燦々と降り注ぐ太陽と雄大に広がる海」をイメージして命名されたのはどこ?


サンマリンスタジアム宮崎