【Q12895】18世紀に喜望峰に滞在し南天の星を観測したフランスの天文学者ラカイユが「ぼうえんきょう座」「けんびきょう座」「らしんばん座」などと共に新設した、ある天体観測器具をかたどった星座で、日本から全く見えない星座の一つであり、この星座の中に「天の南極」があることで知られるのは何?
【はちぶんぎ座(八分儀座)】
【Q12896】最高峰は標高399mのクマン岳。隣の能美島(のうみしま)とは陸続きでY字型の一つの島になっている、広島県西部の広島湾にある島で、明治21年に東京・築地から海軍兵学校が移転して以来多くの海軍士官を輩出し、現在は海上自衛隊の第1術科学校や幹部候補生学校が置かれているのはどこ?
【江田島(えたじま)】
【Q12897】2014年に世界柔道選手権女子63kg級元代表の阿部香菜と結婚した、ロンドン五輪・リオ五輪の柔道66kg級で銅メダルを獲得した柔道家で、同じく柔道家の2人の兄・聖(さとる)、毅(つよし)と共に「海老沼3兄弟」として知られるのは誰?
【海老沼匡(まさし)】