【Q12868】バーゼル公会議での分裂によって教皇エウゲニウス4世の反対派が1439年に擁立したフェリクス5世が歴史上最後となっている、正当に選出された教皇に対抗して擁立された教皇のことを何という?
【対立教皇】
【Q12869】東京・霊南坂教会のオルガン奏者を50年以上にわたって務め讃美歌など教会音楽も数多く作曲している、代表作に島崎藤村の詩に曲を付けた『椰子の実』がある作曲家で、息子に童謡『サッちゃん』『犬のおまわりさん』などを作曲した大中恩(めぐみ)がいるのは誰?
【大中寅二】
【Q12870】人名が名称の由来となった初の元素である、ロシアのワシリー・サマルスキー=ビホヴェッツが発見した新鉱物サマルスキー石からフランスの化学者ボアボードランが1879年に単離し鉱物名にちなんで命名された、原子番号62、元素記号Smの元素は何?
【サマリウム】