【Q12781】高級料亭の板前を務める塩見松造の一人息子・塩見味平が包丁貴族・団英彦、無法板の練二、カレー将軍・鼻田香作などのライバル料理人と対決するというストーリーの、1973~77年にジャンプで連載された、原作・牛次郎、作画・ビッグ錠の料理漫画は何?
【包丁人味平】
【Q12782】化学式はC22H25NO6。かつては痛風の発作を抑える特効薬としても用いられた、イヌサフランの種子や球根に含まれるアルカロイドで、植物の細胞分裂時に染色体を倍加させる作用があり、種なしスイカを作る時に使われるのは何?
【コルヒチン】
【Q12783】「蝶々」「春に寄す」など全66曲からなるノルウェーの作曲家グリーグのピアノ曲集と、「ふるさとは遠きにありて思ふもの」のフレーズで知られる詩「小景異情」などを収めた室生犀星の第2詩集、共通するタイトルは何?
【抒情小曲集】