【Q12682】初代館長は蓑豊(みの ゆたか)。主な展示作品にヤン・ファーブルの「雲を測る男」、ジェームズ・タレルの「ブルー・プラネット・スカイ」、オラファー・エリアソンの「カラー・アクティヴィティ・ハウス」、レアンドロ・エルリッヒの「スイミング・プール」などがある、2004年に開館した金沢市にある現代アートの美術館はどこ?
【金沢21世紀美術館】
【Q12683】行司の名前に由来する大相撲の年寄名跡。「式秀(しきひで)」の正式名称は「式守秀五郎」ですが、「木瀬(きせ)」の正式名称は何?
【木村瀬平】
【Q12684】現在は隣接していた「農林中央金庫有楽町ビル」と共に再開発され「DNタワー21」となり、マッカーサーが執務室として使用した6階の社長室が「マッカーサー記念室」として当時のまま保存されている、終戦直後から1952年に返還されるまでGHQが庁舎として接収したビルは何?
【第一生命ビル(第一生命館)】