【Q12652】邸宅が賀茂川の堤近くにあったので「堤中納言」と称された、三十六歌仙の一人で紫式部の曽祖父にあたる平安前期の歌人で、京都の泉川(現在の木津川)流域の瓶原(みかのはら)を舞台にした歌「みかの原 わきて流るる 泉川 いつ見きとてか 恋しかるらむ」が百人一首27首目に収録されているのは誰?
【藤原兼輔】
【Q12653】「ヒンカラカラカラカラ・・・」と聞こえる美しいさえずりが馬のいななきに似ていることから名付けられた、奈良県・愛媛県の県鳥にもなっているヒタキ科の鳥で、ウグイス、オオルリと共に「日本三鳴鳥」と呼ばれるのは何?
【コマドリ(駒鳥)】
【Q12654】歌詞に「お前の物はオレの物、オレの物もオレの物」「心の友よ」などの名ゼリフが盛り込まれ、放送終了後にはテレ朝の音楽配信サイト「テレ朝サウンド」などで配信も行われた、2017年6月9日放送の『ドラえもん』「スランプ!ジャイアン愛の新曲」の回でジャイアンが5年ぶりに発表した新曲は何?
【ありがとう、オーレ!】