Q11323・11324・11325 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q11323】一行は毎回総勢300~500人に及び、江戸時代の1607年から1811年まで12回、将軍の代替わりなどの時期に合わせ来日した、李氏朝鮮の国王が日本に派遣した外交使節団を何という?


朝鮮通信使


【Q11324】哺乳類では珍しく「女王」「王様」「兵隊」「働き」の階級に分かれ、昆虫のハチやアリに見られる「真社会性」の社会構造を持つ、東アフリカの乾燥地帯で地中に巣穴を作り生活している、毛が無い体と出っ歯が特徴のネズミは何?


ハダカデバネズミ


【Q11325】現在の橋は1983年に架け替えられたもので、東に原爆ドーム、南に平和公園がある、広島市中心部を流れる本川(ほんかわ)と元安川の分岐点に架かる全国でも珍しいT字型の橋で、上空からも目立つため原爆投下の際に目標にされたのは何?


相生橋