Q10561・10562・10563 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q10561】1876年に開催された第2回印象派展に出品され現在はボストン美術館に所蔵されている、当時ヨーロッパで流行した日本趣味を盛り込み、扇を持ち赤い着物をまとった妻カミーユの姿を描いたフランスの画家モネの絵は何?


ラ・ジャポネーズ


【Q10562】山号は法性山(ほっしょうざん)。飛鳥時代の629年に高句麗の僧・慧潅(えかん)が創建したと伝えられる奈良市にある真言律宗の寺で、境内に10万本のコスモスが咲き、「コスモス寺」の別名で知られるのはどこ?


般若寺(はんにゃじ)


【Q10563】大塚製薬の商品。「オロナミンC」のCはビタミンCの略ですが、「オロナインH軟膏」のHは何という成分の略?


ヘキシジン