Q10057・10058・10059 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q10057】2001年に1号店となる「自由が丘2丁目店」がオープンし現在首都圏を中心に約110店舗を展開している、コンビニチェーン・ローソンが健康指向の女性をターゲットに焼きたてパンやオーガニック系の商品を品揃えした新業態の店舗は何?


ナチュラルローソン


【Q10058】東京帝大哲学科時代の同期に和辻哲郎がいた、ヨーロッパ留学中にハイデッガーらに師事し「実存」という訳語を作ったことでも知られる哲学者で、著書に『人間と実存』『偶然性の問題』や、日本独自の美意識「粋(いき)」を考察した『「いき」の構造』があるのは誰?


九鬼周造


【Q10059】大正2年4月6日、東京・築地倶楽部で催された歓迎会で関根金次郎八段と対局した際に残した言葉とされる、どこにも動けず立ち往生したある駒を哀れんで将棋棋士・坂田三吉が吐いた名ゼリフといえば「何が泣いている」?


銀が泣いている