【Q9901】大正8年に山下長(たけし)が顕微鏡の国産化を目指して創業した「高千穂製作所」を前身とする、内視鏡・デジタルカメラなどを製造している光学機器メーカーで、社名はギリシャ神話で神々が住む山にちなむのはどこ?
【オリンパス】
【Q9902】その鳴き声は「一筆啓上仕候(つかまつりそうろう)」と聞こえるといわれる、福岡市・天童市などの市の鳥、千葉県の県鳥になっている鳥で、体のある部分が白いことから名付けられたのは何?
【ホオジロ】
【Q9903】国旗は元々上が青、下が赤のシンプルな横2色旗だったが、1936年のベルリンオリンピックの際にカリブ海の国ハイチの旗とデザインが同じだったため混乱し、翌年左上に金色の冠が加えられたヨーロッパの国といえばどこ?
【リヒテンシュタイン】